![]() |
![]() |
〒716-0111 川上郡成羽町大字下原1013-5 TEL(0866)42-2412 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
経営講習会「介護保険講習会」 | |
平成12年12月4日・平成13年2月19日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
現在、高齢化社会が急速に進む中、介護を必要とする高齢者が増え、介護保険は大変重要視されており、1人でも多くの人が知識を会得する必要があります。 既に12年4月から国により高齢者の介護を社会全体で支える介護保険制度が始まりましたが、当女性部としてもこの制度の内容について、分かりにくい点が多々あることと制度についてより深く知るため、さらに自分自身ではどのようなことができるかなどについて学びたいということから講習会を開催することにしました。 講師には岡山在宅看護研究所の所長である秋山美千代先生をお招きして12月と2月の2度に分けて開催しました。 ![]() |
効 果 |
![]() |
介護保険制度の内容、利用の仕方などについて学べたと同時に先生の体験基づいた、わかりやすい内容であったので参加者の方々は、今後どのように利用していくか、また、自分自身でも介護の必要な方に対してどのような接し方ができるかについて理解でき、大変役立つ内容であった。 女性部の特徴を活かした地域振興活動を進めていくうえでこのような講習会を今後も続けていきたい。 |
反 省 点 |
![]() |
2度に分けて開催し、2度目は1度目の内容に基づいて、さらに詳しい内容で開催したが参加部員が少なかった。参加した部員には大変好評であったが、今後は開催日についてより多くの部員が参加しやすい時期を検討していきたい。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|