![]() |
![]() |
〒701-0153 岡山市庭瀬234 TEL(086)293-0454 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“チャリティ販売事業”他 | 平成12年6月〜10月 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 美しい押し花で作った“ブローチ”や“コースター”等をさンサんおかやまで売りました。 8月は岡山ブロックのイベントでした。女性部では、毎年 花いっぱい事業やおしめづくり・おしめたたみ等の奉仕作業をしています。 チャリティ事業としてこの機会を利用しようと押し花のブローチ・コースターを皆で作りました。「世界に一つしかないブローチを」と楽しみながらの作業でした。 8月30日・31日の2日間、さンサんおかやまのワゴンに作品を並べて販売しました。収益金は晒しの購入資金となります。いくら売れたかは想像にお任せします。 リサイクル講習会“紙ブローチづくり” (3月) 包装紙を利用して美しいブローチを作りました。難波英子先生の指導を受けて、一枚の包装紙からびっくりするような“花のブローチ”が完成し、この技術はこれからの女性部活動におおいに役立つと思いました。 |
効 果 |
![]() |
チャリティ販売で手作りのブローチやコースターを販売して、売ることの難しさ、また表町商店街の人通りの少なさを実感。このアンテナショップの意義について疑問を感じて帰りました。“花のブローチ”作りは美しいものを作るのが楽しくて、参加が多くコミュニケーションを深める良い事業でした。 |
反 省 点 |
![]() |
チャリティ販売で作ったブローチやコースターが在庫として残ったのが残念でした。機会あるごとに利用して貰ったり、お土産に使ったりで済ませましたが大変でした。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|