![]() |
![]() |
〒717-0513 真庭郡中和村下和 TEL(0867)67-2134 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花いっぱい運動 | 平成12年10月25日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() この花壇は新南光橋建設より役場の許可を得て中和村女性部が管理しており、村民・観光客に好評を得ている。 春は土・肥料等をいれ、土を肥やし、夏用の花を植える。夏季は部員交代制で花壇の草取り及び水遣り。秋には来年春に咲く花を植える。 本年度は10月25日の午後より手入れ、花植えを行った。チューリップの球根150個とパンジーの苗5色で200本を植える。午後1時30分より開始して、途中雨が降るというハプニングもあったが、午後4時30分には植え替え終了。 平成13年の春には150本のチューリップと200本のパンジーが、咲く事を願い、本年度の花いっぱい運動の事業が終了した。 ![]() |
効 果 |
![]() |
当日は午前に中和村村内清掃の実施、午後から花植えと、女性部員にとって非常に忙しい1日であったにもかかわらず、多数部員の参加があった。 自分たちで花壇を管理するといった、自覚と意欲が定着しつつある。またこの花壇も昨年度まで好評を頂いているので、本年度春も好評を頂けることであろう。 |
反 省 点 |
![]() |
昨年度はチューリップの球根とパンジーの苗を仕入過ぎ、花の間隔が狭かった。本年度は少なくしてみたが、少し空きができてしまった個所もあった。来年度は個数・本数をきちんとはかり、仕入れるべき。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|