![]() |
![]() |
〒708-1533 久米郡柵原町久木210-9 TEL(0868)62-0556 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
老人ホームの清掃作業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() めいめい雑巾を片手におそろいのトレーナーで集合した婦人部員は、一年間の汚れを落とすため、約2時間汗を流した。 普段なかなか手の届かない窓ガラスや網戸などを1枚1枚丁寧に拭き掃除を行い、特に汚れのひどい窓については窓をはずして水洗いを行ったが、それぞれの窓にストッパーやかぎがついているため、かなり時間がかかったが、逆にそれが入所しているお年寄りとのちょっとした交流の時間となり、婦人部員と話をするのを楽しみにしているお年よりも多くいらっしゃいます。 ![]() |
効 果 |
![]() |
例年、年度末に行っているため、施設側からも頼りにされている。 入所しているお年寄りとのふれあいが非常に喜ばれる。 祭りなどのイベントとはまた違った意味で地元のために役立っているとの実感が部員に生まれる |
反 省 点 |
![]() |
2時間程度では、ちょっとしたお手伝い程度にしかならない。今後は時間や方法についての検討が必要である。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|