![]() |
|
![]() |
![]() |
〒717-0402 真庭郡湯原町大字湯本156-16 TEL(0867)62-2174 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
町づくり研修 | 平成11年2月16日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 日本一のハートの町づくりを目指し日々新たな挑戦をされている様子を、ユーモアたっぷり独特の口調でお話を聞かせて頂きました。町民との対話をモットーに先づは出前談義を考えられ、スルメ談義・花談義・茶のみ談義・百姓談義等を次々とこなされ今は村づくり談義に火がつき、1年に1特産品を生産し現在非常に経済効果を上げている話等町づくりは長期で考えていくもの、又、教育の問題、自然環境の問題など今、何が大事か理念と計画のみでは町づくりは出来ない。一生懸命やれば誰かが助けてくれる等哲学をもった町づくりの考え方に改めて我々は原点に目を向ける思いをしました。これを機に加茂川町が非常に近く感じこれからは、又訪ねてみたい町の1つとなった事でしょう。 |
効 果 |
![]() |
@湯原の資源の見直し (他町村の方がしっかり見てくれている) A訪ねていただける要素は何か (地域に温もりがあり活き活きしてほほえみのある町づくりを考えるきっかけ作り) |
反 省 点 |
![]() |
もっと時間をゆったり取り町長との対話時間をとりたかった事。地区婦人部との交流ができなかった事又、現地の視察が充分できなかった事等。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|