![]() |
![]() |
〒708-0324 苫田郡鏡野町竹田747 TEL(0868)54-3311 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第7回産業まつり協賛、花いっぱい運動 | |
平成9年9月6日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 産業まつりは、平成4年の町政四十周年記念を機会に、それまで各経済団体が別々に行っていたイベントを、協同で行うこととなり、産業まつりの形態ができあがりました。 今年は第7回をむかえ、主催者団体のテント、テナント、協賛団体テナントなどおよそ四十五基のテントが並び、町内産の穀物、野菜、加工品の販売をはじめ、町内企業による相談コーナー、紹介コーナーが特設され、中央仮設ステージでは、協賛団体が用意したイベントがくりひろげられました。 当婦人部は、手打ちうどんの屋台を出店、終日来客でにぎわいました。 ![]() またこのイベントに合わせて、昨年にひきつづき、商工会館と町役場を結ぶ町道ぞいの植木の手入れと、プランターの植え替えを行い、会場周辺の美化に一役買いました。 |
効 果 |
![]() |
町のPRと、町産品の即売、各種イベント実績を一度に行うという効果と、町内産業団体(本一とまた農協、鏡野町森林組合、鏡野町商工会、町役場の四者が協力して、企画実行をすべて自力で行うという町内協力体制が出来上がっており、横のつながりがより強化されるという意義が最も大きいと思います。 |
反 省 点 |
![]() |
現在の会場-町民グランドでは、設営できるテントの数がやっと五十基ていどなので、今まで出展していたテナントなどの団体、事業所の数が限られてきており、あまり大きな入れ替えもできないことから、今まで以上の集客をねろうとすれば会場の変更、運営団体の変更を考えるときにきているようです。 |