![]() |
![]() |
〒719-3701 阿哲郡哲西町矢田387 TEL(0867)94-2069 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
視察研修 | 平成9年8月22日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() これは、夜須町の婦人部の誓いの言葉として挙げてありましたものです。まず、婦人は特性を生かし、地域振興発展の良き協力者である商工婦人の使命感に徹し、組織活性化の原動となる。社会一般の福祉の増進につとめ、豊かな町づくりの担い手となる。この言葉に基づいて、数多くの事業をしておられるのには感動いたしました。部長さんより最近の活動内容について。環境衛生に関してのパンフレット配布。バザーをして、その収益を施設又は園児などにクリスマスプレゼントをされる。又、年2回位講師の先生を招いての講演研修会と沢山の事業を実施しておられることを聞き、私たちは勉強と活動不足であることがよく分かりました。私たちも夢と活力ある地域づくりを目指して、一歩でも近づけたらと思います。 |
講 習 会 | 平成10年2月17日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
効 果 |
![]() |
町内だけでは分からないことが、町外県外等で見たり聞いたりして印象がよく、事業も活発にしておられたので、私達も負けないで頑張ることを話し合うことができました。 |
反 省 点 |
![]() |
他の商工会に比べると活動が少なく、又、部員も出席者が少なく、思うような活動ができていないので、活動のできる体制を整えていきたいと思います。 |