![]() |
![]() |
〒719-3144 真庭郡落合町垂水508 TEL(0867)52-3360 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お寿司作り講習会 | 平成10年2月1日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 学校週休2日制になりつつある昨今、親子のふれあいを深めてもらうために計画した。公民館に後援してもらい、公民館を通して町内の小中学校へPRチラシを配布。2月3日の節分を前に、町内から14組32人の参加者があった。 婦人部員は、当日午前8時から会場準備と材料の下準備をし、10時開催。婦人部員と公民館職員の挨拶があり、今日の流れを説明。さっそくエプロンと三角巾姿の親子は手を消毒し、部員から巻き寿司の巻き方の実演と説明を受け、それぞれのテーブルで海苔が破れないようご飯やまきすと格闘した。ご飯粒だらけの巻き寿司が出来上がり、続いていなり寿司の作り方の実演説明を受け、破裂しそうないなり寿司がたくさん出来た。最後に、リンゴを飾り切りし、自分たちで作ったお寿司を盛りつけて全員で会食し、13時30分に閉会した。 参加者から「下準備が大変だったでしょう。」とか「難しかったけど、子供と一緒に楽しく参加できて良かった。家に帰ったらまた作りたい。」などの感想を頂き、参加した部員もやりがいがあったと話し合った。 |
効 果 |
![]() |
|
反 省 点 |
![]() |
|
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|