![]() |
![]() |
〒714-1406 小田郡美星町大字三山4371の1 (0866)87-2064 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラッピング講習会 | 平成9年7月19日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 色々なおしゃれな感じの良い包装もお客様へのサービスの一つと考え、又、友達に子供達にプレゼントする時、ちょっとした気遣いでプレゼントが生きた品物になるのではないかと思い試みました。 1.合わせ包み(キャラメル包み)、2.斜め包み(デパート包み)、3.ふろしき包みです。一つ一つの包み方にも基本があり、基本通りに包めば柄の包装紙は柄を生かせ、小さい包装紙は小さいなりにきれいに包むことができます。丸い円筒でもビンでも、ラッピングのポイントは包む品物に適した包み方をする必要があるそうです。祝儀・不祝儀によって包み方が違うことも習いました。 ![]() |
効 果 |
![]() |
実技を取り入れた講習会であったため、とても楽しく有意義であった。見ただけでは簡単にできそうに見えましたが、実際に包んだり結んだりしてみるとなかなか上手にできませんでした。部員さんの家に行ってみて、自分で包装した箱等をウインドーに、又事務所に飾って楽しまれているのを見て、とても良い講習会であったと思います。 |
反 省 点 |
![]() |
2時間の実技講習であったが、もう少し多く時間を取る必要があったと思いました。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|