![]() |
![]() |
〒719-3611 阿哲郡神郷町大字下神代4898-2 TEL(0867)92-6103 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第19回神郷ふるさと祭り |
平成17年10月2日
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 当日は、神郷イベント実行委員会委員長(商工会長・坂原照二)の開会挨拶があり、地元小学校の鼓笛隊、中学校生の創作ダンス、地域の郷土芸能、45m(し4んご5う)のジャンボ巻きずし、小川知子歌謡ショー、神郷神名社の備中神楽と餅つきなど多彩な催し物が行われた。 また、会場内では、地元事業者をはじめ各種団体が特産品、食べ物、フリーマーケット、各種ゲームなどで祭りを盛り上げた。 青年部もOBの協力を得て、炭火焼き牛串焼き、ジュースの販売を行った。準備した牛串肉400本も完売した。 |
効 果 |
![]() |
青年部員2名であり、充分な活動ができない中、青年部OBの方々の協力を得、祭りに商工会青年部として協力できた。普段余り交流のない地元の人々とも交流を持つことができた。これらの人々といくらかではあるが、今後各部員の事業での繋がりを持つことができた。 |
反 省 点 |
![]() |
行政合併が行われ、各種イベントの見直しが検討されている。また、住民自らが、企画参画し、地元への経済効果のあるイベントとなるよう、今後地域の中核的な役割を担う青年部員として協議の段階から参加できるよう働きかけることが必要と思われる。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・若手後継者等育成事業 | ![]() |