![]() |
![]() |
〒708-0324 苫田郡鏡野町竹田747 TEL(0868)54-3311 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏だ!花火だ!新生・鏡野大納涼祭 | |
平成17年7月23日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 会場には約30の出店が並び、その中で商工会青年部はかき氷の店を出店した。ステージでは、商工会女性部を中心とした総勢60人のソーラン踊り「よさこいソーラン in 鏡野」を初披露。また、岡山放送のテレビ番組「あいらぶカフェ」の生中継もあり、会場には大勢の人が詰め掛け、今回新しく購入したかき氷機と、レンタルした機械の2台は常時フル稼働。青年部員は休憩時間もなく、オープニングから夕方までずっと働き、中にはお客との会話のやりとりで声をからす部員もいた。 夜には2,500発の花火が打ち上げられ、湖の上に咲く大輪の花火に観客から大きな歓声が上がっていた。 |
効 果 |
![]() |
新生・鏡野町のPRに鏡野町商工会青年部として協力できた。 忙しくはあったが、かき氷を食べて「おいしい」と言ってくれるお客の笑顔を見ると疲れが吹っ飛んだ。なにより、忙しい一日を一緒に過ごすことにより、部員同士の絆がよりいっそう深まった。 |
反 省 点 |
![]() |
朝から予想以上に来場者が多かったため、仕入れた氷やシロップが夕方にはなくなり、一番にぎわった夜の花大大会にかき氷を販売することが出来なくなった。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・かがみのカブト虫王国フェスティバル ・定例会の開催 ・かがみの産業まつり協賛 ・先進地視察研修 |
![]() |