![]() |
![]() |
〒718-0303 阿哲郡哲多町大字本郷572-1 TEL(0867)96-2154 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「高知県馬路村」視察研修 |
平成18年7月2日
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 馬路村農協の方の案内で、「柚子加工場」で製品の出来るまでを説明を聞きながら見学をし、その後場所を移動して、これまでの「柚子」による村おこし・特産品の開発の経緯をビデオと説明により聞きました。 馬路村で現在170戸の農家が生産しており、大半が兼業農家である。柚子は馬路村の寒暖の差が激しい気候にあっていて、年3回の草刈りなどで手がかからないのがこの地の条件にあった。馬路村農協では、柚子加工場などで村民の雇用をしている。柚子加工で、年間29億6千万円の売上がある。馬路村農協では特別配当をし、農家へ利益を還元している。「ごっくん馬路村」でおなじみのテレビCMや商品カタログには村の人々が出演して、村全体で特産品の開発からイメージアップまでいろいろと考えられている。 |
効 果 |
![]() |
柚子を使っての地域の活性化と馬路村の雇用先として柚子加工場などがあり、村民の雇用の確保が出来ているなど、これからの活動の参考になりました。 |
反 省 点 |
![]() |
いろいろ参考になる話を聞くことが出来ましたが、参加の部員が少なかったのが残念でした。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・第22回哲多ふる里すずらんまつり ・「てったせせらぎ公園」維持管理作業 |
![]() |