![]() |
![]() |
〒719-0301 浅口郡里庄町里見2512-2 TEL(0865)64-2058 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
若手後継者等育成事業 |
平成17年5月24日〜平成17年12月15日
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 1) 普通救命講習会 ・心肺蘇生法の実施 ・骨折、熱傷等に対する応急手当 2) やさしい手話講座 ・指文字、自己紹介、あいさつ等 ・受講者同士で手話会話 3) 各種の街角SOS ・障害者の人に協力を求められた時の対処法 ・身体障害者補助犬法について 4) 地域リハビリテーションの研修会 ・リハビリの各種用品について ・生活改善に向けての機能訓練 参加者 述べ176名 |
効 果 |
![]() |
バリアフリーの街づくりのあり方、コミュニケーションの大切さ、介護の実態とこれからの福祉のあり方を学ぶことによって、女性部員が日常生活の中においても、お客様として障害のある方々に接する場合においても、心構えとサポートについて基本的な知識を得ることが出来た。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・夏まつり里庄 ・里庄町産業文化祭 ・特産品づくり研究 ・秋の交通安全マスコット作戦 |
![]() |