氏名 | 赤松 陽子(あかまつ ようこ) |
![]() |
---|---|---|
生年月日 | 1976年06月06日 | |
性別 | 女性 | |
勤務先 | 名称:株式会社エアー・プラス 代表取締役 赤松陽子 所在地:〒700-0977 岡山県岡山市北区問屋町11-105suple1F 電話番号:086-201-0977 FAX番号:086-201-0988 URL:http://air-plus.jp |
|
対応業種 | 建設業、飲食業、サービス業 | |
経歴 | 大手ハウスメーカ勤務を経て、大手ハウスメーカー勤務を経て、2005年より活動開始。 食のフィールドと空間や暮らしのトータルコーディネートを提案。 |
|
資格 | 2級建築士、インテリアコーディネーター、商業施設士 フードコーディネーター、食生活アドバイザー 6次産業化アドバイザー |
|
専門分野 | 暮らしと食のデザイン・コーディネート/ブランディング/暮らしと食の販促企画/レシピ開発 他 (取引企業例)飲食店、旅館ホテル、レジャー施設、百貨店、スーパーマーケット 生産者企業 他 |
|
主な実績 | ■全国展開ホテル 朝食会場ブランディングトータルコーディネート 2015〜15件以上 ■飲食店オープン立ち上げサポート 多数 2015〜10件以上 ■飲食店リニューアル/リブランディングサポート 多数 2015〜5件以上 ■地域を食でつなぐプロジェクト 2015〜5件以上 ■その他フードコーディネート撮影、レシピ作成 多数実績あり ■(著書)食と暮らしを豊かにするデザイン BNN出版2019/2発売 ※各詳細はホームぺージに記載 http://air-plus.jp |
|
最近の指導テーマ | 「魅せる」暮らしと食のデザイン・コーディネート及び販促企画 消費者(暮らす人々)の心に響くデザイン・コーディネート及び販促企画 日本の暮らしや食文化、産地や生産者を背景とした企画提案を行い、暮らしと食空間のインテリア・建築デザイン、(食器やレシピ)パッケージなどのグラフィックデザイン、コピーライティング、ウェブ、広告などの、暮らしと食に係るデザインをトータルにコーディネートし、一貫性のある暮らしや食のブランドをつくり上げていくこと。 「食と暮らしをつなげる」発想で店舗やレシピの開発、企業の商品開発をコーディネートし、 近年では、飲食店やホテルなどの店舗開発やリニューアルにおける食と暮らしのディレクションから 「人や地域を食でつなぐ」プロジェクトのディレクションを数多く手がけている。 |