氏名 | 松田 直子(まつだ なおこ) |
![]() |
---|---|---|
生年月日 | ||
性別 | 女性 | |
勤務先 | 名称:株式会社Hibana 代表取締役 所在地:〒603-8145 京都市北区小山堀池町41 木のこ内 電話番号:090-1898-3728 URL:http://www.hibana.co.jp/ |
|
対応業種 | 農林・水産業、卸売・小売業、飲食業、サービス業、その他・全般 | |
経歴 | 2001年3月 立命館大学大学院政策科学研究科 博士前期課程修了 2001年4月〜2005年5月まで 社団法人システム科学研究所 在籍 (2001年5月より 株式会社地域未来研究所 環境チーム出向) 2006年5月より 株式会社 Hibana 代表取締役 |
|
資格 | 2008年 バイオマス活用アドバイザー 2016年 京都再エネコンシェルジュ 2017年 木育インストラクター 2020年 森林浴ファシリテーター |
|
専門分野 | 木質バイオマス・エネルギー全般 木の燃料(薪・炭・木質ペレット等)、竹の利活用 環境まちづくり |
|
主な実績 | 自社では、2007〜2022年まで薪製造、店舗(京都ペレット町家ヒノコ)販売 関連の受託業務 ・京都府山城広域振興局「放置竹林整備マニュアル」制作 ・兵庫県阪神北県民局「里山からのスローライフ【薪のある暮らし】業務」 ・近畿バイオマス発見活用協議会「事務局運営」近畿バイオマスセミナー開催 *内外エンジニアリング株式会社と協働 ・(独)森林総合研究所 薪ストーブ販売、機器評価 ・A社「薪ボイラーに関する市場調査報告」業務 ・B社「薪事業立ち上げ時における企画・コンサルティング」業務 |
|
最近の指導テーマ | ・薪・ペレットストーブの普及啓発(メーカー、自治体、販売店など) ・木質バイオマス・コンポストの新規事業時の市場調査・ヒアリング支援 ・薪・ペレットの生産・販売支援(視察先アレンジ、営業支援) ・炭を活用した新商品の広報支援 ・森林浴・野がけ(山歩き) |