氏名 | 宮崎 政喜(みやざき まさき) |
![]() |
---|---|---|
生年月日 | ||
性別 | 男性 | |
勤務先 | 名称:エムズファクトリー合同会社 代表社員 所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目 URL:http://www.fmric.or.jp/facobank/data/14005.html |
|
対応業種 | 飲食業、農林・水産業、製造業、卸売・小売業、サービス業 | |
経歴 | 2004年5月 リストランテ DA CAINO (伊国) 2006年6月 エムズファクトリー代表 飲食店舗/食品加工 プロデュース 現在 エムズファクトリー(同) 代表社員 飲食店舗/食品加工 プロデュース |
|
資格 | ||
専門分野 | ・創業支援・事業継続計画 ・新製品開発・レシピ開発・食品加工 ・販路開拓(BtoB・BtoC) ・6次産業化 |
|
主な実績 | 2020年10月 国分寺市 有形文化財活用プロジェクト指導 2020年11月 北関東 老舗醤油醸造所 複合施設支援 2021年5月 中国地方 市町村ブランド 6次産業化商品開発、製造指導 2021年7月 東北地方 アンテナショップのメニュー開発、製造指導 2021年5月 四国地方 観光農園 飲食店マネイジメント、ショッププランニング 2021年7月 農林水産省 LFP地域食農連携プロジェクト推進事業 専門家 |
|
最近の指導テーマ | 飲食店経営支援: プロの料理人であり食品加工の専門家でもある。また経営マネジメント指導の実績が数多くあり、飲食店プロデュースと店舗再生を得意とする。これまで約200店舗指導実施。 新商品開発(食品): 農産物や観光資源を活用した食品開発。レシピ配合から製造指導まで実施可能。過去開発した加工品1000アイテムは越える。 販路開拓: BtoB及びBtoC共に支援可能。自身で卸業も営んでおり、既存販路に乗せる事も可能。また催事、マルシェ指導も行う。 ブランド戦略: 新規ブランド計画指導、リブランディング指導、セルフプロモーション指導可能である。成功事例多数 |