氏名 | 五島 宏明(ごしま ひろあき) |
![]() |
---|---|---|
生年月日 | 1962年00月00日 | |
性別 | 男性 | |
勤務先 | 名称:ヒロパートナーズオフィス 代表 所在地:〒105-0014 東京都港区芝1-2-1 クレストプライムタワー芝3009 電話番号:03-6712-9147 FAX番号:03-6712-9148 |
|
対応業種 | その他・全般 | |
経歴 | 昭和59年3月 青山学院大学 経営学部 経営学科 卒業 昭和61年9月 (株)マル五ベビーセンター入社(祖父創業) 平成4年5月 同社 三代目社長 就任 平成19年7月 同社 倒産(自己破産) 平成22年4月 中小企業診断士 資格取得 平成24年12月 認定事業再生士(CTP)資格取得 |
|
資格 | 中小企業診断士 認定事業再生士(CTP) 知的資産経営認定士 商工調停士(静岡県商工会連合会) |
|
専門分野 | 事業再生 事業承継 経営デザインシートの活用支援 ブランディング支援 |
|
主な実績 | 事業再生 静岡県商工会連合会の商工調停士として事業承継か整理かを診断し、再生可能と判断した場合は知的資産経営の手法を活用しPLを回復させる。 事業承継 自らが三代目として事業を承継した経験を基に、知的資産経営報告書の作成を通じ、企業の持つ強みを明確にし、目に見えにくい強みを承継させることで失敗しない事業承継を指導致しております。 |
|
最近の指導テーマ | 事業再生・整理の現場で役立つ実務知識(静岡県商工会連合会様) 世界のお金の動きと中小企業経営への影響(西武信用金庫・立川南支店様) 知的資産経営による事業承継と再生(事業再生支援協会・瀬戸内支部様) 後継者のための知的資産経営(御殿場市・長泉町商工会青年部様) 笑顔を創る知的資産経営のすすめ(武蔵野商工会議所様・立川商工会議所様・三島田方法人会青年部様) 行政書士のための知的資産経営(行政書士会・武鷹支部様) 会計人のための知的資産経営(会計人の会・多摩地区様) 士業のための知的資産経営(武蔵野商工会議所様) 事業再生の現場(東京麻布ロータリー様) 三代目が会社をつぶす!?(平成27年11月25日同友館から出版) |