>> トップページに戻る |

![]() |
バックナンバー > 県連メルマガ |
県連メルマガ |
●『知っ得』マガジン 第230号 | 2014年04月16日 |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 岡山県商工会連合会 『知っ得』マガジン 第230号 H26?4?16発行 http://www.okasci.or.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ================ ★ 目 次 ★ ================ ■経営に関するお知らせ ◇ 「岡山県6次産業化PRキャラバン」開催のお知らせ ◇ 平成25年度補正「小規模事業者持続化補助金」 2次受付のお知らせ ■商工会地域のイベント情報 ◇ 「KATSUTA菜の花まつり」のご案内 ◇ 「吉備高原都市さんさん祭り」のご案内 ◇ 「道の駅「久米の里」仙人まつり」のご案内 ◇ 「吉備路れんげまつり」のご案内 ◇ 桜前線北上!いよいよ見納め! 各地域「さくらまつり」のご案内 ■お勧めの図書 ◇ 今月のお勧め図書ベスト10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■経営に関するお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------- ◆岡山県6次産業化PRキャラバン開催のお知らせ ---------------------------------------------------------------- 農林漁業者の皆様必聴! 儲かる農業を応援する施策「6次産業化」に関する説明会を開催します。 ●この説明会は…。 □中国四国農政局担当者による 制度説明・メリット(補助金など)紹介 □6次産業化に取り組んでいる事業者の実例を学べます □6次産業化認定事業の商品紹介 □希望の方は個別相談で対応します □個別相談は、中国四国農政局・岡山県農林水産総合センター 6次産業化サポートセンター企画推進員が対応します ●開催会場及び日程 岡山北商工会(本部) 平成26年5月19日(月) 浅口商工会(本部) 平成26年5月23日(金) 作州津山商工会(久米支所) 平成26年5月26日(月) ●開催時間 14:30?15:30 個別相談ご希望の方は、上記の説明会開催時間の前後でお受けします ●定員 説明会 各会場20名 個別相談 各会場 4名 ※いずれも先着順です ●申し込み、問い合わせ先 岡山県商工会連合会 担当:近藤、中山、福島、宇野 TEL:086-238-5666 FAX:086-222-1672 --------------------------------------------------------------- ◆平成25年度補正「小規模事業者持続化補助金」2次受付のお知らせ ---------------------------------------------------------------- 本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づき、商工会の支援を 受けながら行う、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による 売り方やデザイン改変等)等の取り組みを支援するため、それに要する 経費の一部を補助するものです。 ************************************************************* 今回の募集より、委託費・外注費の上限設定が撤廃となり、 より申請を検討しやすい制度となりました。 ************************************************************* 募集期間 第2次受付締切:平成26年5月27日(火)17時必着 公募要領等 公募要領 (PDF形式)ならびに申請書様式 (WORD形式) は以下リンク先よりダウンロードしてください。 http://www.okasci.or.jp/~keieishien/article/index.cgi?c=zoom&id=677 注意事項 本事業の申請に際しては、経営計画書の作成と商工会に よる確認が必要となります。 提出の前に最寄りの商工会で所定事項を記入した 添付用紙を得た後、併せて下記提出先にご郵送ください。 なお、商工会議所の管轄地域で事業を営んでいる小規模 事業者については、別途、商工会議所が公表する公募要領 をご覧ください。 申請書提出先・問い合わせ先 岡山県商工会連合会(担当:永田、近藤) TEL:086-224-4341 ※受付時間は9:00?12:00、13:00?17:00(土日祝日除く) その他、以下の補助金についても現在受付が行われています。 詳細につきましては、直接リンク先へお問い合わせください。 □中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業 に係る補助金(2次締切:5月14日17時) ==>http://www.okachu.or.jp/?page_id=2327 □創業補助金(締切:6月30日17時) ==>http://www.optic.or.jp/okayama-ssn/info_detail/show/120.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■商工会地域のイベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------- ◆「KATSUTA菜の花まつり」のご案内 ---------------------------------------------------------------- 勝田エリアで春の「菜の花まつり」。 美味しいグルメテント村や清流太鼓の披露など。 当日お越しの方は、菜の花を持ち帰ることができます。 開催日時 4月19日(土)10:00?14:00 開催場所 岡山県美作市余野地内 ※ひまわりドーム(美作市真加部36-4)から北へ 約500mの県道7号線沿い 問合せ先 勝田観光振興会 TEL:(0868)77-0339 ---------------------------------------------------------------- ◆「吉備高原都市さんさん祭り」のご案内 ---------------------------------------------------------------- 吉備高原都市センター区、きびプラザ周辺での毎年恒例春のイベント。 ステージイベントのほか、参加型体験コーナー、フリーマーケット、 食の市などがあり、子供から大人まで楽しめます。 開催日時 4月20日(日)10:00?15:00 開催場所 きびプラザ 問合せ先 吉備高原都市サービス TEL:0866-56-8255 ---------------------------------------------------------------- ◆「道の駅「久米の里」仙人まつり」のご案内 ---------------------------------------------------------------- 地元産の新鮮野菜や山菜を販売するほか、ガンダムの巨大模型の 試乗体験(先着120組)、餅投げ、ビンゴゲームなどが開催されます。 開催日時 4月27日(日)09:30?15:00 開催場所 道の駅「久米の里」 問合せ先 道の駅「久米の里」 TEL:0868-57-7234 ---------------------------------------------------------------- ◆「吉備路れんげまつり」のご案内 ---------------------------------------------------------------- 太鼓、神楽などの郷土芸能の披露、物産品の販売、 備中国分寺五重塔とこうもり塚古墳の特別公開、お茶席など、 イベント盛りだくさんです。 開催日時 4月29日(火)10:00?15:00 開催場所 備中国分寺周辺 問合せ先 総社市商工観光課 TEL:0866-92-8277 ---------------------------------------------------------------- ◆桜前線北上でいよいよ見納め!各地域「さくらまつり」のご案内 ---------------------------------------------------------------- □がいせん桜祭り2014 4月20日(日)/がいせん桜通り(新庄村) □美甘宿場桜「さくらまつり」 4月20日(日)/美甘商店街裏堤防(真庭市) □ひるぜん天の岩戸桜まつり 4月下旬/茅部神社参道(真庭市) ---------------------------------------------------------------- その他の商工会地域のイベントは下記のHP ワンサイト岡山「イベント・催事のご案内」をご覧下さい。 ==> http://www.okasci.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■今月の和書ベストセラー(紀伊国屋書店調べ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1 SHINJIRO'S PHOTOS -2014(與真司郎 主婦と生活社)↑ 2 村上海賊の娘<上巻>(和田竜 新潮社)↑ 3 終物語<下>(西尾維新 講談社)↑ 4 村上海賊の娘<下巻>(和田竜 新潮社)↑ 5 2014年日本語能力試験受験案内(日本国際教育支援協会 凡人社)↑ 6 syunkonカフェごはん<4>(山本ゆり 宝島社)↑ 7 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 (坪田信貴 KADOKAWA) ↓ 8 くらしのタブレット―ゼロからはじめるデジタル講座 (日本放送協会/NHK出版 NHK出版)↑ 9 籔内佐斗司流ほとけの履歴書―仏像のなぞを解きほぐす (日本放送協会/NHK出版 NHK出版)↑ 10 アナと雪の女王 ディズニーアニメ小説版 (ネイサンサラ/ローマンセラ/しぶやまさこ訳 偕成社)↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼┓ 岡山県商工会連合会『知っ得』マガジン編集局 shokoren@okasci.or.jp ※今後このメールマガジンをご希望されない方は、上記アドレス 宛てにその旨ご連絡くださいますようお願いいたします。 =========================================================== 発行元 岡山県商工会連合会 TEL(086)224?4341 〒700?0817 岡山市北区弓之町4番19?401号 岡山県中小企業会館内4階 mail to: shokoren@okasci.or.jp ┗▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲┛ |
>> 一覧に戻る |
岡山県商工会連合会〒700-0817 岡山市弓之町4-19-401TEL:086-224-4341 FAX:086-222-1672 E-mail:shokoren@okasci.or.jp |