>> トップページに戻る |

![]() |
バックナンバー > 臨時メルマガ |
臨時メルマガ |
●『知っ得』臨時メールマガジン 第70号(マル経金利) | 2011年09月16日 |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 岡山県商工会連合会 『知っ得』臨時メールマガジン H23?9?16 発行 http://www.okasci.or.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■日本政策金融公庫国民生活事業の貸付利率が改定されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本政策金融公庫 国民生活事業の貸付利率が、平成23年9月9日から下記のとおり改定されました。 【主な貸付利率一覧 】(平成23年9月9日現在)〇が今回改定される貸付利率。 【貸付利率(年利 %)】改定後金利(カッコ内は改定前金利) ■一般貸付 基準利率 5年以内 2.15(2.15) 5年超6年以内 2.25(2.25) 6年超7年以内 2.25(2.25) 7年超8年以内 2.35(2.35) 8年超9年以内 2.45(2.45) 9年超10年以内 2.55(2.55) 10年超11年以内 ○2.65(2.55) 11年超12年以内 2.65(2.65) 12年超13年以内 2.75(2.75) 13年超14年以内 2.85(2.85) 14年超15年以内 ○2.95(2.85) 15年超16年以内 2.95(2.95) 16年超17年以内 3.05(3.05) 17年超18年以内 ○3.15(3.05) 18年超19年以内 3.15(3.15) 19年超20年以内 ○3.25(3.15) ■経営改善貸付 特別利率F 1.85(1.85) ■東日本大震災復興特別貸付 【震災セーフティネット関連】 基準利率 2.15(2.15) 特別利率G 1.95(1.95) 特別利率N 1.85(1.85) 特別利率R 1.65(1.65) ■新企業育成貸付 基準利率 2.15(2.15) 特別利率A 1.75(1.75) 特別利率B 1.50(1.50) 特別利率C 1.25(1.25) ■企業活力強化貸付 基準利率 2.15(2.15) 特別利率A 1.75(1.75) 特別利率C 1.25(1.25) 特別利率O 0.85(0.85) ■セーフティネット貸付 基準利率 2.15(2.15) 特別利率L 1.65(1.65) 特別利率M 1.40(1.40) ■企業再生貸付 基準利率 2.15(2.15) 特別利率A 1.75(1.75) 特別利率C 1.25(1.25) 特別利率Z 2.95(2.95) ■生活衛生貸付 基準利率 5年以内 2.15(2.15) 5年超6年以内 2.25(2.25) 6年超7年以内 2.25(2.25) 7年超8年以内 2.35(2.35) 8年超9年以内 2.45(2.45) 9年超10年以内 2.55(2.55) 10年超11年以内 ○2.65(2.55) 11年超12年以内 2.65(2.65) 12年超13年以内 2.75(2.75) 13年超14年以内 2.85(2.85) 14年超15年以内 ○2.95(2.85) 15年超16年以内 2.95(2.95) 16年超17年以内 3.05(3.05) 17年超18年以内 ○3.15(3.05) 18年超19年以内 3.15(3.15) 19年超20年以内 ○3.25(3.15) ■生活衛生セーフティネット貸付 基準利率 2.15(2.15) ■教育資金貸付 2.85 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★利率は金融情勢によって変動いたしますので、お借入金利(固定)は、記載されて いる利率とは異なる場合がございます。 ★各融資制度において、融資期間に応じた利率となっておりますので、詳しくは日本 公庫 国民生活事業の各支店にお問い合わせください。 <ご案内> 日本政策金融公庫 国民生活事業では、メールマガジンサービス「事業者サポート マガジン」を配信しております。 さまざまな分野の専門家による経営ノウハウやセミナー・イベント情報など、経営 に役立つ情報を毎月1回無料でお届けいたしますので、会員さまへのご周知と、内容 のご確認のため、指導員さま自身のご登録を検討いただきますようお願いいたしま す。 【登録はこちらから↓】 http://www.jfc.go.jp/k/mailmagazine/mail_jigyou.html □詳しいお問合せ・ご相談は、 最寄りの商工会又は岡山県商工会連合会まで TEL:(086)224-4341 FAX:(086)222-1672 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《編集後記》 この臨時メールは、新しい情報をいち早く経営者の皆様に 臨時でお知らせするメールです。 今後とも、どうぞよろしくお願いします。 ===================================================== 岡山県商工会連合会『知っ得』マガジン編集局 shokoren@okasci.or.jp ※今後このメールマガジンをご希望されない方は、上記アドレス宛てに その旨ご連絡下さいますようお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼━▼┓ □発行元 岡山県商工会連合会(shokoren@okasci.or.jp) 〒700-0817 岡山市北区弓之町4番19?401号 岡山県中小企業会館内4階 TEL:(086)224-4341 ┗▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲━▲ |
>> 一覧に戻る |
岡山県商工会連合会〒700-0817 岡山市弓之町4-19-401TEL:086-224-4341 FAX:086-222-1672 E-mail:shokoren@okasci.or.jp |