708-1205 津山市新野東567-96  (0868)36-5533

 
作州津山商工会青年部若手後継者等育成事業研修会
平成28年9月6日 〜 平成28年12月12日

 人口減少による需要の縮小、地域間競争の激化に伴い、小規模事業者を取り巻く現状は厳しく、それは当商工会エリアにおいても例外ではない。そういった中、地域の次代を担う青年部員の様々な課題を解決するため、田中経営事務所の田中義信氏を講師に迎え、年度内に4回の研修会を開催した。

 第1回:「青年部活動の評価と方向性」 商工会は、本来の青年部活動についてその機能の再構築を行い、魅力ある青年部、付加価値の高い青年部活動に変化させていくことが求められている。
 ・青年部本来機能の確認
 ・事業経営に対する青年部員の立ち位置

 第2回:「事業情報の収集」 内部環境・外部環境についての情報収集を行い、分析し、計画に落とし込んでいく。事業情報を収集する分野は、「定量的事業情報」、「定性的事業情報」、「市場情報」に別れる。
 ・定量的情報分野
 ・定性的情報分野
 ・市場情報収集

 第3回:「事業内容の評価・分析」 事業情報収集の目的は、今後の事業活動の企画である(自社の事業情報収集を通じて事業の評価・分析を行うことで今後の事業の方針や進め方を決めていく手がかりとする)。
 ・中小事業者のマークすべき経営指標
 ・事業環境の分析・評価

 第4回:「事業活性化の企画」 事業活性化に係る企画/計画の手順
 ・事業の方向性の検討&決定

   
効 果 

 人口減少が著しい中山間地域で事業を継続させていくことは難しく、そのような厳しい環境下で生き残っていくためには自社の強みを競合他社と比較していく中で見つけ出し、より磨きをかけていき、強みを活かせる事業領域を見つけ出す必要があることを痛感した。
 参加者の業種に即した事業活性化策の事例を交えながらの講義であったため、参加者にとってイメージが湧きやすく、今後の事業展開を考えていく上で非常に参考になった。

反省点

 今後も経営に関する勉強会を継続していく予定であるが、参加する青年部員が固定化していることが課題である。

 その他の事業

・ 各地区イベント     ・美作ブロック交流研修会      ・ おかやまローカルアソシエイトへの参加

目次のページへ商工会マップへ