商工会のホームページへ  http://www.optic.or.jp/asahisci/
〒709-3404 久米郡旭町西川802-1 TEL(0867)27-2124

事業内容
 花壇づくり(草刈り作業) 平成9年5月25日

 昭和63年度に当時の青年部・婦人部員で、手作りにより国道沿いに花壇を設置して早10年を迎えた。親会理事の好意による大規模改造、県の国道管理担当者の判断によるガードレールの撤去、役場産業課による看板の設置、そして「花のあるまちづくり」奨励賞、津山地方振興局長感謝状、岡山県地域振興部長感謝状の受賞など、多くの経歴を残しながら「美しいまちづくり」を実践している。
 当日は、少数精鋭の部員が集まり花壇周辺の草刈り作業を行った。前年の枯れ草に今年の青草が混じっており、また、かずらが縦横無尽に這い回り作業は難航したが、持ち前の馬力と根気でクリアした。草刈り機を持つことが慣れている部員もいればそうでない部員もいるが、皆自分たちの子供が住みやすいまちにしようと一生懸命取り組んだ。

 反 省 点

 草刈りは1年に数回は実施したい。放置すればするほど作業は難しくなった。



 イベントへの協力
 (さくら祭り・納涼祭り・ふれあいまつり)

<期 日>
 ・さくら祭り (平成9年4月20日)
 ・納涼祭り  (平成9年8月15日)
 ・ふれあい祭り(平成9年11月2日)

 旭町内のイベントに欠かせないのが商工会青年部の売店。多くの品数を処理するために、仕入れから販売計画など熱心な協議が続く。決して妥協はせず、こだわりの一品を目指す。やはり商店の事業主や子息たち、視覚と味覚を考慮した一品を目指している。
 そのほか子供向けの催事にも取り組んでいる。ふれあい祭りでのミニ四駆レース大会は、役場からの要望もあり今回も行った。ここでも企画から運営にわたり、青年部ならではの発想と行動力で、ごった返す子供たちを手際よく整列させ競技を行わせていた。


 効   果

 商工会青年部の活動は地域に定着しており、このまま継続したい。

 反 省 点

 部員数の減少と共に事業規模も縮小している。また、消防団活動などと重複し、十分な参加が得られない。

 その他の事業

  • 映画会の開催「虹をつかむ男」
  • 学童ソフトボール大会予選会協力
  • 久米苫田合同講演会
    「人生泣き笑い―人間その気になれば―」俳優・長門 勇 氏
  • 旭川「いかだ下り」参加
  • 部員全員協議会開催
  • 電子出版説明会


目次のページへ 商工会マップへ